源頼家,源範頼を巡る~修善寺

0 Comments

修善寺ってどんな場所なのか行ってみたく来てみた。また大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で源頼家が北条氏に

よって謀殺された後のこともあり、折角なので頼家巡りの旅をする事にした。

修善寺に行った際に参考になれば幸いである。

源頼家(1182 ~ 1204)

頼朝と政子の嫡男であり、2代目鎌倉殿

比企氏が乳母だったので、比企派の将軍

比企能員の乱で比企氏滅亡後、修禅寺に幽閉




















引用先:https://ja.wikipedia.org/wiki/源頼家

源範頼(1150 ~ 1193)

頼朝の異母弟

曽我兄弟の仇討ちで頼朝が討たれたとの誤報によって次期鎌倉殿の座を狙っていると謀反を疑われる

修善寺に幽閉される。
















引用先:https://ja.wikipedia.org/wiki/源範頼

修善寺駅

修善寺駅から30分ほど歩くと修善寺温泉に着いた。

修善寺温泉
  1. 修禅寺

ここ修禅寺に頼家は幽閉されてしまった。

修禅寺

善が禅になっているのはこの寺が曹洞宗を信仰しており、

曹洞宗は坐禅を重んじていることから当て字で修「禅」寺になっているとの事。

修禅寺本殿

2. 筥湯

ここ筥湯で入浴していた頼家は北条氏の刺客に襲われ暗殺されたといわれている。

頼家は結構武芸に優れたといわれ、丸裸の状態を狙ったものと考えられている。

筥湯

3.頼家のお墓

少し高台に頼家のお墓も供えられていた。筆者も頼家に歳が近かった事から、自身を頼家に置き換えると

母方の親戚によって殺されるというシナリオなので本当に悍ましい事件だ。

源頼家のお墓

伊豆最古の木造建築 指月殿は頼家の母政子が頼家を偲んで建立したものである。

悪女といわれがちの北条政子だが、夫に先立たれた後の幕府内部の権力争いによって

実家のせいで息子,娘を先に失うなど筆者は北条政子に一番同情できる。

指月殿

4.信功院/源範頼のお墓

修善寺に幽閉されたのは頼家だけでなく、頼朝の異母弟の範頼もここ信功院に幽閉され、

後に梶原景時軍を派遣して源範頼はここで自刃した。

信功院

修善寺の住宅の横にひっそりと源範頼のお墓が供えられていた。

源範頼のお墓

孤独のグルメにてわさび丼を食べている回を見て、伊豆に来たら食べてみたかった。

なので修善寺を去る前に、伊豆半島名物わさび丼を堪能した。

名物わさび丼

おかかがすごくいいアクセントになっていて、わさびに合う。シンプルで美味い。

ただツーンとするのでワサビ入れすぎ注意ww

まとめ

この旅で、修善寺にて源頼家と源範頼巡りをしてきた。

今度は修善寺温泉に入りたいし、ワサビ丼もまた食べたい。

関連ブログ

源頼朝をめぐる旅~伊豆,富士宮編

北条時政,義時親子をめぐる旅~伊豆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です