北条時政,義時親子をめぐる旅~伊豆

0 Comments

2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のブームに乗っかり、今回は伊豆長岡にて鎌倉幕府の礎を作った

北条時政,義時にゆかりある場所を観光してきた。

北条時政(1138~1215)

北条時政像

鎌倉幕府 初代執権

北条義時の父

引用先: https://ja.wikipedia.org/wiki/北条時政

北條義時(1163~1224)

北条義時像

鎌倉幕府 2代執権

北条時政の次男であり、北条政子の弟

引用先: https://ja.wikipedia.org/wiki/北条義時

伊豆長岡駅
  1. 江間公園

まずこの江間公園は伊豆にあった北条義時の館があった場所である。

義時の別名が江間四郎義時だったと「吾妻鏡」に記されているから

見てすぐピンときた

江間公園

山に囲まれたところに屋敷があったことは推測できる。

江間公園にあったテニスコートには流鏑馬をする人の絵が・・・これは義時だろうか?

北条義時

2. 北條寺

北條寺というだけあってここももちろん北条氏にゆかりあるお寺で、

義時の子供が大蛇に呑み殺された逸話があって義時がそれを偲んで建立したお寺だ。

北條寺

北条義時と伊賀の方夫妻のお墓が供えられている。

義時死後、次期執権の座に義時と伊賀の方の子の北条政村を据えようとしたが、

北条政子らによって阻まれ伊賀の方は鎌倉から伊豆へ配流された(伊賀氏の変)

参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/伊賀氏の変

(左)伊賀の方(右)北条義時のお墓

3. 願成就院

ここ願成就院は初代執権の北条時政が建立した北条氏の氏寺である。

北条早雲による動乱や秀吉の小田原攻めにて2度ほど全焼している。

願成就院

氏寺であったにも関わらず北条時政のお墓しか供えられていない。

時政は1215年に息子の北条義時によって鎌倉から追放されたりと親子間の仲が良かったとは

お世辞にも思えないので同じ墓に入れるのを北条政子は拒んだのかもしれない。

北条時政のお墓

願成就院の大御堂。鎌倉殿の13人でも紹介されていたが、犬が寝てるの可愛い

願成就院の大御堂

願成就院の外に、眞珠院があってここは源頼朝が伊豆に配流されて最初に恋仲になった

伊東祐親の娘の八重姫だったが、祐親によって二人の仲を引き裂かれ、ここ眞珠ケ淵にて入水して

絶命した悲劇が起こった場所である。

鎌倉殿の13人では新垣結衣さんが演じていた。

八重姫入水の地

願成就院に八重姫御堂が供えられていた。

八重姫御堂

まとめ

今回の旅では伊豆にいた時の北条時政,義時ゆかりある地をレンタルサイクルで行ってみた。

次に北条氏ゆかりある地といったらやっぱり鎌倉かな。鎌倉に行って北条氏巡りする他

鎌倉殿と13人ゆかりある地を巡ってみたい。

関連ブログ

源頼家,源範頼を巡る~修善寺

源頼朝をめぐる旅~伊豆,富士宮編

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です